工場アプローチリスト

工場アプローチリスト

2025年度版 工場リスト
提供開始!

昨年度、大変ご好評いただきました「工場リスト」のデータを更新し、
2025年度版のご提供を開始しました

昨年度よりリスト数が大幅UP!
会社数
+
4,724
増

部署数
+
36,696部署
増

工場拠点数
+
3,455拠点
増

部署
278,300

工場
100,220

工場アプローチリスト

◆2025年度版の主な改善ポイント◆
    1. データを最新に更新しました(2025年5月調査結果)
    2. 会社・部署・工場拠点のデータ数が増えました ※2024年度版工場リストとの比較
       ・会社情報 +4,724(108.5%UP!)
       ・部署情報 +36,696部署(115.1%UP!)
       ・工場情報 +3,455工場(103.5%UP!)
    3. 古い組織名を削除し、部署リストの精度向上を図りました
    4. ターゲット抽出がしやすくなるよう、フラグ立てをおこないました
       ・工場、事業所で終わる部署名
       ・工場TELと代表TELが同じ部署

 

◆◆
過去、工場リストを
お求めいただいている方は
20%OFF」でご提供します
◆◆

※前回お求めいただいたエリアと同じエリア購入の場合のみ適用となります

 

 

 

工場アプローチリスト」とは、
工場を所有する企業の
どこにあるの?場所がわかる何を作っているの?分野・業種がわかる担当者はわかるの?担当部署がわかる
工場にアプローチしたいあなたの
知りたいを解決してくれる「最適なリストです。

工場アプローチリスト」は

部署
278,300

工場
100,220

所在地や電話番号、本社情報、業種はもちろん
工場で製造している製品分野や、部署情報までわかります!

工場アプローチリスト」は
県別・会社別工場数や工場所在地別件数などの集計表付き!
Excel形式で納品するので、貴社専用リストアレンジ可能!

DM発送用の住所重複チェック
コール施策用の電話番号重複チェックもボタン1つでOK!

納品されるデータの項目

本社 会社名・法人番号・BeegleID・住所・電話番号・FAX番号・企業URL・業種・分野タグ・代表者名・規模区分(資本金、売上、従業員数)・保有工場数
工場 部署名・住所・電話番号・FAX番号

 

工場アプローチリスト アレンジ例

精密機器製造会社の営業マン Aさん

Aさんの会社で製造している自慢の精密機器を、部品として使って欲しい工場があるが、会社の代表に連絡をしても取り次いでいただけなかった。担当部署がわかれば、直接お話ができるのに…というジレンマが。


地域・業種・部署名・製品分野で絞り込み
オリジナルリストにアレンジ

取引に最適な「工場アプローチリスト」完成

スムーズにご担当者と直接アポイントが取れ、
お取引が成立

Aさんから部品をご提案いただいたおかげで、品質も効率も品質もアップし、大変喜んでおります!

人材派遣会社のコーディネーター Bさん

Bさんが働く人材会社には、高いスキルや資格を持った、数多くのスタッフが登録されています。中でも、かなり特殊な技術を持ったスタッフが、存分に力を発揮できる、自社工場を持つ会社を発掘しようとしています。


地域・業種・部署名・製品分野で絞り込み
オリジナルリストにアレンジ

スタッフの力が発揮できそうな
「工場アプローチリスト」
完成

人事ご担当者と直接アポイントが取れ、
契約が成立

Bさんからご紹介いただいた人材は、まさに当社が探していた技術とマッチし、大変助かっております。

工場アプローチリスト」について

■データ件数(概数)

2025年度版 企業数 工場(拠点)数 部署数
64,197社 100,220工場 278,300部署

※毎年6月頃に発行予定
※研究所、作業場も含みます
※企業数は法人番号ユニーク数、工場数は住所ユニーク数、部署数は部署名称ユニーク数で算出

■価格

種類 金額(税別) 工場数
東日本版
(関東以北、甲信越)
400,000円 48,308工場
西日本版
(東海以西)
400,000円 51,912工場
全国版
(東西2ファイル納品)
640,000円 100,220工場
関東版
(1都6県)
200,000円 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
近畿版
(2府4県)
200,000円 大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、滋賀県
九州版
(沖縄県を除く7県)
200,000円 福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
セレクト4県 150,000円 お好きな都道府県を4県まで組み合わせできます

■注意事項

・リストはExcel形式のマクロ付ファイルでお渡しします。
・工場数は、同じ住所を1工場(拠点)としています。
・毎年購入いただく場合、翌年度版は20%お値引きいたします。
・データ項目には、一部不明なものも含まれます。
・第三者への再販、ご提供は厳禁となります。
・全国(東日本版+西日本版)一括ご購入の場合、20%お値引きいたします。
・ご希望の都道府県が1~3県の場合でも「セレクト4県」の適用となります。

■県別集計表

(東日本)
県名 部門数
工場ヶ所数
(住所でユニーク)
企業数
01北海道 5,208 2,842 1,963
02青森県 1,432 629 441
03岩手県 2,642 1,117 798
04宮城県 4,101 1,670 1,284
05秋田県 1,699 704 505
06山形県 3,201 1,123 804
07福島県 5,507 2,106 1,542
08茨城県 10,453 3,312 2,568
09栃木県 6,942 2,308 1,768
10群馬県 7,187 2,490 1,798
11埼玉県 16,400 6,681 5,132
12千葉県 10,302 3,765 2,996
13東京都 15,904 7,280 5,974
14神奈川県 16,282 5,114 3,886
15新潟県 4,810 2,191 1,539
16富山県 3,626 1,305 912
17石川県 2,550 1,190 843
18福井県 2,010 867 623
19山梨県 2,470 854 689
20長野県 7,467 2,709 1,827
東日本合計 130,193 50,257 37,892
重複なし企業数 31,478
(西日本)
県名 部門数
工場ヶ所数
(住所でユニーク)
企業数
21岐阜県 6,717 2,573 1,768
22静岡県 14,363 4,746 3,171
23愛知県 26,179 8,355 5,423
24三重県 7,178 2,124 1,516
25滋賀県 7,170 1,839 1,408
26京都府 6,329 2,426 1,779
27大阪府 18,373 8,416 6,322
28兵庫県 14,055 4,715 3,356
29奈良県 2,247 890 689
30和歌山県 1,577 690 536
31鳥取県 912 426 321
32島根県 1,134 489 354
33岡山県 5,183 1,897 1,385
34広島県 5,901 2,378 1,659
35山口県 3,159 1,132 803
36徳島県 1,709 528 366
37香川県 2,263 905 642
38愛媛県 2,318 1,056 732
39高知県 688 356 263
40福岡県 7,985 3,423 2,513
41佐賀県 1,870 692 553
42長崎県 1,592 650 479
43熊本県 3,055 1,119 842
44大分県 1,943 803 590
45宮崎県 1,371 611 427
46鹿児島県 2,256 869 658
47沖縄県 580 390 310
西日本合計 148,107 54,498 38,865
重複なし企業数 32,719

問い合わせフォーム

ネットビジネスサポートへのお問い合わせは、こちらのフォームをご利用ください。