セミナー紹介
近年、営業マネージャーがチームをまとめながら“自ら動く”という二重役割を求められる場面が増えてきています。
営業マネージャーAさんも、その一人でした。
「チームの数字を守るために、自分も動くしかない」
「営業は質よりも数だ!」
数をこなすこと自体は間違いではありません。けれど、数を追うほどに時間と労力が増え、“どの数を追うべきか”を見失っていく──。
しかし、ある時ふと思ったのです。
「“確度の高いリスト”があって、“適切なリスクの見極め”ができれば、そもそもムダ打ちが減るんじゃないか?」
その小さな気づきが、営業の質を変える一歩となりました。
本セミナーでは、Aさんのような現場の悩みを出発点に、「成果を出すリストづくり」と「選んで取るリスク思考」について、共催2社が営業の現場に潜む“ムダ”と“チャンス”を見つめ直します。
“疲弊営業”から“戦略営業”へ。次の一手を考えるきっかけをお届けします。
【こんな方におすすめ】
- 営業成果を最大化したいが、アプローチリストや見込み客の質に課題を感じている方
- 営業チーム全体の生産性向上や、リスクを抑えた組織運営に関心がある方
- 営業/リード管理・スコアリング・ターゲティングを効率化し、無駄なアプローチを減らしたい方
セミナー概要
| セミナー名 | 1,000件のムダ打ちより、100件の勝ち案件を ─営業を変えるリスト&リスク管理 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2025年11月21日(金) 16:00 ~ 16:45 | 
| 会場 | オンライン Zoom開催 ※見逃し配信あります。 当日のご都合が合わない場合でも、お申込みいただければ収録動画を後日メールにてお知らせします。 | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 主催 | リスクモンスター株式会社 ネットビジネスサポート株式会社 | 
講師紹介
- 佐々木 正人
 リスクモンスター株式会社
 法人サービス営業部 部長
- 上場企業からIPO・スタートアップ企業の与信管理体制の支援など、これまでに約1,000社近くの企業の与信管理コンサルティングに従事。
- 相田 麻実子
 ネットビジネスサポート株式会社
 ターゲティングプランナー
- システム開発や営業経験を活かし、「企業データやタグからのリスト抽出」「希望するターゲティングの方法」など技術側、営業側、両方の視点から多種多様な「精度の高いアタックリスト」を年間100件以上作成している。






 
                  